1. トップ
  2. 出店事例
  3. ハンコヤストア
運営してわかった!
Qoo10の魅力とは?
  • 2020年度と2021年度に「Best seller賞」を、2022年度に「Qoo10 Awardsカテゴリー賞生活部門」を獲得し、オンラインマーケットの文具カテゴリーをリードする株式会社ハンコヤストア。数多くのECモールで多くのお客さまから支持されています。今回はハンコヤストアのQoo10ショップを担当される杉谷様にお話を伺いました。
  • Qoo10に出店したきっかけについて教えてください。
  • Qoo10に出店する以前から楽天市場やYahoo!ショッピングで販売していましたが、新たな販路の拡大を目指して2012年に出店しました。当時はまだ印鑑のオンライン市場規模もさほど大きくなく、文具カテゴリーはブルーオーシャンでした。競合が少なく、市場シェアを獲得しやすかったため、出店を決めました。
  • Qoo10に出店していかがでしたか?
  • 弊社が販売する文具カテゴリーの商品は30代女性がメインターゲットです。Qoo10は20~30代の女性ユーザーが多く、弊社商品との相性も良いです。また、Qoo10はメガ割の影響力が非常に大きいと感じています。弊社では3月前後に売上のピークを迎えますが、過去の3月開催のメガ割では、1つの商品で一日に2,000個が売れたこともありました。短期間でここまで多くの注文が入ることに非常に驚きました。
  • また、注文内容に特徴があります。楽天市場やYahoo!ショッピングと比較して、名入れボールペンで♡マークの文字入れが多く、Qoo10のお客さまは可愛らしいものを好む傾向にあると感じました。
  • それから、楽天市場やYahoo!ショッピングで売れていないスワロフスキーの印鑑がQoo10で売れていることは意外な発見でした。
Qoo10で収益性の高い
ショップ運営を実現
  • Qoo10と他のECモールとの違いを教えてください。
  • 楽天市場でも商品レビューは投稿されますが、Qoo10は写真付きで率直な意見が投稿されやすいので、商品やサービスの改善点が見つかりやすいです。実際のレビューを元に新商品の開発や商品ページの作成に役立てています。
  • また、他のECモールよりも担当営業のサポートが手厚いと感じています。セール対応や広告運用、ショップ全体の運営についても常に的確なアドバイスをいただいているため、助かっています。
  • 広告の利用について教えてください。
  • 他のECモールと比較して、Qoo10の広告は低コストで利用できています。具体的には、トップページ広告の「タイムセール」や「掘り出し物」、検索広告として「パワーランクアップ」を活用しています。ひとつひとつの広告費が安いため、気軽に様々な商品に対して広告を利用できるのがQoo10の広告のメリットだと思います。
  • Qoo10での収益性について教えてください。
  • 弊社が運営するショップの中でも、Qoo10の収益性は非常に高いです。メガ割やメガポなどのセール時に注力すれば、しっかりとリターンが得られるため、ショップ運営の方針が明確でわかりやすいです。総合的にコストパフォーマンスの高いプラットフォームだと思います。
  • 他社との差別化戦略について教えてください。
  • Qoo10の文具カテゴリーは現在でもまだ競合が少なく、ブルーオーシャンであると感じています。ただし、文具は型番商品も多いため、価格競争になりやすい面もあります。差別化戦略としては、価格帯のチェックは常に行うようにしています。Qoo10は若い女性のお客さまが多いため、価格差に敏感なこともあり、価格をチェックすることは重要だと思います。
季節トレンドの把握が鍵!
シーズンに合わせた商品で
売上アップ
  • Qoo10で売上を伸ばした方法について教えてください。
  • 弊社は3月に需要が高まる商品が多く、3月開催のメガ割で非常に大きく成長しました。
  • 商品としては「お名前シール」や「お名前スタンプ」などが1月~3月によく売れています。4月、5月はネーム印の需要が高まります。季節需要に合わせた商品に広告を活用し、露出を強化し、セール対策を行うことで着実に売上規模を伸ばしてきました。Qoo10ではメガ割が最も売上を作りやすいイベントだと思います。以前担当営業と相談して新商品を投入した際には、非常に多くの注文をいただくことができました。また、タイムセール広告を利用し、商品の露出を強化したことも売上を伸ばすことにつながりました。
  • さらに、他のECモールでは販売していないセット商品を販売した結果、メガ割で非常に大きな売上を上げることに成功しました。セット販売により客単価も上がり、利益面でも大きく貢献しました。
  • それから、担当営業との打ち合わせにより、広告効果の検証や情報共有が行われ、次の戦略立案に役立っています。
今後の新商品・季節品の
売上を拡大する
  • Qoo10で今後どのようなことを目指していますか?
  • 先日、Qoo10専用の商品をリリースしましたが、この商品が新しい売上の柱として育ってくれればと思っています。季節需要も獲得しやすいプラットフォームなので、季節ごとの商品も充実させていきたいです。
ショップ運営のコツが学べる
Qoo10大学
  • Qoo10大学についてはどのように活用されていますか?
  • Qoo10大学には動画コンテンツと記事コンテンツがあり、ショップ運営の参考になるノウハウを得ることができます。例えば、動画からヒントを得て転換率の改善を考え、価格設定では端数を意識しています。
  • 初心者の方でもわかりやすく丁寧に説明されているため、初めてショップを運営する方にも役立つと思います。また、今後も新規コンテンツが追加されていくようなので、大変期待しています。
低コスト・低リスクで始められる
プラットフォーム
  • これからQoo10に出店される方へのアドバイスをお願いします。
  • Qoo10は商品カテゴリーによっては競合が少なく、ブルーオーシャンのカテゴリーもあると思います。他のECモールと比較しても、新規顧客を獲得しやすい場所だと感じますし、レビューも非常につきやすいので、お客さまの率直な声を知ることができます。レビューはオンラインだけでなくオフラインでの商品戦略にも役立っています。
  • 広告費も低コストでリターンが大きいので、積極的に広告を活用することも売上アップに役立つと思います。個人的にQoo10を利用している時にも、様々な商品が目につくので、これから出店される方にも露出のチャンスがある場所だと思います。